紫外線ダメージから髪を守る|美容師おすすめヘアケア5選と対策

最近、髪にこんな変化はありませんか?

気づけば髪がパサついて広がっていたり、いつもよりツヤがなくなっていたり。
それは、夏の強い紫外線や汗、そしてエアコンの乾燥によるダメージかもしれません。

髪をダメージから守るには、日々のケア選びがとても大切です。今回は、人気のサロン品質のヘアケアアイテム5つを前橋美容室クエイルがご紹介します。


紫外線・汗・乾燥…
夏の髪はダメージを受けやすい

  • 紫外線は髪の表面を酸化させ、キューティクルを剥がれやすくします
  • 汗や皮脂が頭皮にたまりやすく、においやかゆみの原因にも
  • エアコンの風で、髪はさらに水分を失い乾燥しがちに

この時期は、髪と頭皮の両方を労わるケアが欠かせません。


美容師おすすめ|UV対策に取り入れたい自宅ヘアケア5選

Miufa公式HPより

市販品〜サロン専売の中でも、最近とくに人気の高いものをプロが厳選 ✂︎

スクロールできます
製品名タイプ特長容量/価格(税込)香りの傾向
Miufa(ミーファ)
UVスプレー
UVケアスプレーSPF50+/PA++++ 髪と頭皮をUVカット約80g/1,320円無香〜フローラル系
扱い易さは無香タイプ◎
モロッカンオイルヘアオイル紫外線や乾燥ダメージに強く、まとまり◎100ml/4,950円バニラムスク系
サブリミック
ワンダーシールド
トリートメントスプレートリートメントを髪に閉じ込める独自テクノロジー125ml/4,510円フローラル系
SEESAW
クリアオイル(バランス)
ヘアオイル髪に光を集める自然なツヤ感。香りも人気90ml/3,300円フローラル・グリーン系
ReFaビューティック
ドライヤースマート
ヘアドライヤー湿気や広がりに。速乾+髪のまとまりが大幅up38,000円@コスメ ランキング
2023, 2024 2年連続受賞
※価格は取り扱い店舗により変動あり
  1. Miufa
    ヘアフレグランスとして一躍人気となったヘアケアブランド。幅広い香りラインナップの中でも、圧倒的に使いやすいのは無香タイプで、手軽にUVカット+髪と頭皮を保護できるヘアスプレー

  2. モロッカンオイル
    髪の補修をメインとし幅広い年代の方に選ばれる人気のブランド。オイルだけでなくプロテクトスプレーも優秀

  3. サブリミックワンダーシールド
    資生堂が開発した独自テクノロジーで、トリートメント機能だけでなく髪にまとわりつく飲食の臭いからもブロック

  4. SEESAW クリアオイルbalance
    クエイルでも正規取扱を行っている大人気ヘアオイル。光と髪の動きを味方につけつつ髪の保護までしてくれる優等生オイル

  5. ReFa ヘアドライヤー
    乾燥や熱のダメージはドライヤーも同じ。ReFaのビューティックドライヤースマートは、軽量コンパクトながらドライヤーによる熱ダメージを最小限に抑えつつイオンケアで、ドライ後のまとまりが他製品と一線を画す仕上がり

毎日を過ごす中で気をつけたい5つの習慣

  1. 出かける前にUVスプレーで髪と頭皮を保護
  2. 汗をかいたら軽くブラッシングかドライシャンプーでオフ
  3. 洗った髪はなるべく早めに乾かす
  4. 日差しの強い日は帽子や日傘も有効
  5. ドライヤー前は必ずアウトバストリートメントを

紫外線・汗・乾燥…
これらのダメージは毎日少しずつ蓄積され、ある日突然目に見える形で髪や頭皮のダメージとして出現…

すごく基本的なことかもしれませんが
日々の小さなケアの積み重ねで、夏の終わりに差が出ます*


もっときれいを保ちたいなら。
髪のベースを整える「髪質改善」という選択

表面のケアを丁寧に行っても、髪の内側が乾燥しやすい・傷みやすい状態のままでは、なかなかまとまりやツヤが続きません。

quailでは、髪そのものの体力を育てていく「Madena(マデナ)髪質改善」を行っています。
一時的な手触りの改善ではなく、続けるほど自分の髪が好きになるようなケアを目指しています。

髪質改善の詳細はこちらから ⇨ 髪質改善と縮毛矯正の違い


外出を楽しみながら、
髪もしっかり守ってあげましょう

紫外線や湿気は避けられなくても、髪を守る方法はたくさんあります。
まずは自分に合ったホームケアアイテムから取り入れてみて、物足りなさを感じたらサロンケアをプラスしていくのもおすすめです。

髪が整うと、毎日が少し軽やかになる🌱
quailではいつでも、ご相談をお待ちしています。

この記事を書いた人

quailのアバター quail Owner-stylist

quailオーナーのrisaです。
ヘアスタイルのご相談はお気軽に♩

目次