40代からの髪のエイジングケア|白髪・パサつき・ボリューム低下への対策

エイジングケア

40代になると、髪のツヤやハリ、ボリューム感に少しずつ変化が訪れます。
「白髪が増えてきた」「髪がパサつきやすい」「トップのふんわり感が出にくい」…そんな悩みを抱える方は少なくありません。

しかし、これは決してネガティブな変化ではなく、髪と自分をより深く理解するきっかけでもあります。
この記事では、40代からの髪のエイジングケア方法や、白髪やパサつきへの対応、当ヘアサロンでおすすめしているオーガニックカラーについて詳しくご紹介します。


髪のエイジングサインと原因

40代以降に見られる代表的な髪の変化は以下の通りです。

  • 白髪が目立ち始める
    メラニン色素の生成が減少し、髪の一部が白くなる。
  • 髪が細くなる
    毛包が小さくなり、ハリ・コシが低下。
  • パサつきやすくなる
    皮脂分泌量の低下やキューティクルの損傷により、髪が乾燥しやすくなる。
  • ボリュームが出にくくなる
    髪が細くなることで、根元が立ち上がりにくくなる。

これらは加齢やホルモンバランスの変化、生活習慣などが影響しています。


quailが大切にする40代からの髪ケア

日常を心地よくするヒント

当サロンでは「年齢とともに変わる髪も、その人の個性」と考えています。
白髪や質感の変化を「隠す」だけではなく、「活かす」ことを大切にしています。

  • ボリュームアップカット
    不要に髪をすきすぎず、根元の立ち上がりを意識したカット。
  • ツヤ感を引き出すドライ方法
    自宅でも再現できる乾かし方をアドバイス。
  • パーソナルカラー提案
    肌色や雰囲気に合う色味で、白髪も自然に馴染むデザイン。

40代におすすめのオーガニックカラー

オーガニックカラーは頭皮や髪への刺激が少なく、繰り返し染めてもダメージを最小限に抑えられるオーガニックカラーを採用。敏感肌の方や白髪染めを長く続けたい方にも安心です。

オーガニックカラーのメリット

オーガニックカラーMadena
Madena organic
  • 頭皮への負担が少ない
  • 柔らかく自然な色合い
  • 継続するほど髪にやわらかさが戻る

髪質別|40代からのおすすめケアアイテム

アイテム名主な成分特徴使用感容量/価格(税込)
SEESAW
バランス トリートメント
セラミド類似成分、ホホバ種子油、トレハロース内部補修と外部保護を両立。大人髪の質感を整える柔らかさと軽さのバランス◎で自然にまとまる250g / 3,300円
グローバルミルボン リペアヒートシリーズCMADK(ケラチン誘導体)、ヒートアクティブ成分熱に反応してダメージ補修、なめらかな指通りに導く柔らかくスルンとした手触り。乾かすだけで整う200g / 3,300円
オッジィオット
モイスチャーシャンプー
ラウロイルシルクアミノ酸Na、ココイルメチルアラニンNaアミノ酸系+PPT洗浄で洗いながら補修泡立ちよく、やさしい洗い心地。潤いある仕上がり300ml / 3,850円
エルジューダ
グレイスオン セラム
バオバブオイル、ビサボロール軽やかなオイルで乾燥・うねりをケア軽いのにしっとり。広がりを抑えた自然なツヤ感120ml / 3,080円

まとめ|年齢を重ねるほど輝く髪へ

あなたらしい美しさ

40代からの髪の変化は、決してマイナスではありません。
むしろ、自分の魅力や個性を再発見するチャンスです。

当サロンでは、無理をせず、今の髪を活かすデザインとケアを提案しています。
白髪やパサつき、ボリュームの低下でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

quailでは、「無理をしない美容」を大切にしながら、
その方が本来持っている魅力にそっと光をあてるようなヘアデザインを目指しています。


この記事を書いた人

quailのアバター quail Owner-stylist

quailオーナーのrisaです。
ヘアスタイルのご相談はお気軽に♩

目次