
年齢を重ねると、髪にも少しずつ変化を感じるようになります。
「なんとなくツヤが出にくくなった」
「トップにボリュームが出ない」
「白髪が気になり始めた」
そんな変化に、戸惑いや寂しさを感じる方も少なくありません。
でもそれは、決してネガティブなものではなく、誰にとっても自然な移ろいのひとつだと考えています。
この記事では、40代からの髪とのやさしい付き合い方や、美容室でご提案しているオーガニックカラーなどをご紹介 ✂︎
髪の変化、誰にでも訪れるもの
40代以降は、ホルモンバランスの変化や生活環境の影響で、髪質や頭皮の状態が変わりやすくなります。
- 髪が細くなってきた
- パサつきやすく、ツヤが感じにくい
- 白髪が目立つようになった
こうした変化は、決して「老化」や「マイナスの兆し」ではなく、自分自身をより深く知るきっかけにもなり得ます。
無理に元に戻そうとするのではなく、今の髪をいたわりながら心地よく整えていくという視点が大切です*
quailが大切にしている髪との向き合い方

当美容室では、年齢を重ねた髪もその方の大切な個性であると考え、その素敵な髪を活かしつつ「その人らしさを引き出すデザイン」と「やさしいケア」を心がけています。
たとえば、ボリュームが出にくい方には、
無理にすかず、ふんわり見せるようなカットラインをご提案。
髪質や骨格に合わせて調整することで、自然な立体感が生まれます。
また、ツヤ感を補うためには、乾かし方のコツやお家で使えるヘアオイルも合わせてご紹介しています。
そして、白髪に対しては、「隠す」だけではなく「活かす」選択肢も大切にしています。
群馬でオーガニックカラーが選ばれる理由

quailでは、頭皮や髪への負担を減らしたオーガニックカラーを導入しています。
化学的な刺激が少ないため、敏感肌の方や白髪染めを繰り返している方にも安心してご利用いただけます。
オーガニックカラーのメリット
- 地肌への刺激が少ない
- 色の持ちが自然でやわらかい
- 繰り返すことで髪がよりしなやかに
オーガニックカラーの詳細記事はこちらから → Organic color
40代からの髪におすすめのケアアイテム
エイジング世代の髪には、保湿力と補修力を兼ね備えたケアアイテムが効果的です。
今回はとくに人気の高い製品の中でも、エイジング向けヘアケア用品を美容師の視点で4つご紹介*
アイテム名 | 主な成分 | 特徴 | 使用感 | 容量/価格(税込) |
---|---|---|---|---|
SEESAW バランス トリートメント | セラミド類似成分、ホホバ種子油、トレハロース | 内部補修と外部保護を両立。大人髪の質感を整える | 柔らかさと軽さのバランスがよく、自然なまとまり | 250g / 3,300円 |
グローバルミルボン リペアヒートシリーズ | CMADK(ケラチン誘導体)、ヒートアクティブ成分 | 熱ダメージを補修し、なめらかな指通りに導く | 柔らかくスルンとした指通り。乾かすだけで整う | 200g / 3,300円 |
オッジィオット モイスチャーシャンプー | ラウロイルシルクアミノ酸Na、ココイルメチルアラニンNa | アミノ酸系+PPT洗浄成分で洗いながら補修 | 泡立ち豊かでやさしい洗い心地。潤いのある仕上がり | 300ml / 3,850円 |
エルジューダ グレイスオン セラム | バオバブオイル、ビサボロール | 軽やかなオイルで乾燥・うねりをケア | 軽いけどしっとり。広がりを抑えた自然なツヤ感 | 120ml / 3,080円 |
重ねるたび、あなたらしく美しく

年齢を重ねるということは、新たな個性が少しずつ育まれていくということ。
髪も肌も、若い頃とは少し違う表情を見せるようになります。
quailでは、「無理をしない美容」を大切にしながら、
その方が本来持っている魅力にそっと光をあてるようなヘアデザインを目指しています。
エイジングは、まるで年輪や地層のように、層が重なるほど表情豊かになるもの。
その重なりのひとつひとつが、あなたの個性として美しく映えるように。
クエイルは、そのそばでそっと整える存在でありたいと願っています*
クエイルのヘアメニューはこちらから ✂︎ Hair Menu
Instagramも更新中